-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
いよいよ帰り支度。有田駅から帰ろうとした所、美味しそうなのぼりが。
有田バーガーっていうんだね。バーガーの見本も陶器製!
セットで注文。合い挽きハンバーグとベーコン入りのオリジナルバーガー。とっても美味しい。
さて、お腹いっぱいになったから帰ろうとした所可愛い循環バスが。これもまさか陶器でできているのかな??
陶器じゃなかったみたい。色んなところで佐賀県は陶器が使われているよ。
今回の出張も色んなところで色んな人にお会いして楽しかったよ。おもてなしの心を学んだので皆に還元したいな。
佐賀県武雄、嬉野、有田の皆さんまた会いましょう。
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#有田バーガー
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
宿舎を出て北九州へ帰るよ。その途中で地元の器焼きやお土産などを見て帰ろう。
御船山楽園ホテルさん、ありがとう。また来ます。
亀翁釜(きおうがま)という工房へ行ってきたよ。
作家さんと直接お話してきたよ。こういうのってお値段が高いって印象あるんだけど、作家さんが
「どれだけ手間暇かかったとか関係ない。お客さんが払っても良い金額が適正価格」
っていうお話が印象的だったなぁ。
場所を移して「アリタセラ」という食器のショッピングセンターのような所へ。
ものすごくたくさん食器があってびっくり。お店もたくさんあってどこで何を買えば良いのか迷っちゃう。
いよいよ次回は最終章。次回予告
佐賀県有田で◯◯を喰らう!そして〇〇も陶器製??
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#アリタセラ
#亀翁窯
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
今回は楽しみにしていたお風呂。このホテルはサウナが有名で日本のサウナランキングNo.1の殿堂入りしているって。
さて、お風呂はどんな感じだろう?
おおおお、大きい!大自然が直ぐ側!
内湯から見る景色はザ・ダークネス。
自然の中にあるお風呂って良いね。
サウナは広くてお水をジューッとかけると蒸気がうぁ~って出るよ。
お風呂から上がって夜も更けていったのでホテルの周りでライトアップしているチームラボのライトアップショーを散歩。
古い宿舎の中にあるオブジェクトや自然の木や岩にプロジェクションマッピングを施しているんだよ。すごく幻想的。
BGMも薄っすらと流れているんだけど、スピーカーは外観を損なわないように自然に馴染むものを使っているんだね。↓
とっても幻想的でした。
そして夜は更けて宿舎でゆっくり休んだら明日は帰宅。
次回予告
焼き加減はいかが?焼き物を求めてお土産を買う。
見ないと逮捕なのだ!
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#チームラボ
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
今日はいよいよ武雄市の宿舎へ到着。ホテルは
玄関で職員の方からお迎え。そして中に入ると….
?????????????
なんですか?1歩中に入ったらこれ?入る所間違えた??
確認したら間違えてなかったようです。こういうコンセプトのロビー。薄暗くて赤い灯籠タイプのライトがきれい。
お部屋はこちら↓。外の景色が広がって向こうから部屋が見えることが無いんだよね。気にせずカーテンを開けてくつろげるし、とっても広いお部屋。僕一人では広すぎる。
↓下に見えるのはお風呂かな?後で行ってみよう。
その前にお食事。地元で穫れたお魚などを頂いたよ。
最後に嬉野茶を使ったアイスで締め。
お腹いっぱいになったからちょっと休んでお風呂へ行こう。
次回予告
風呂上がりに肝試し?明るいのに暗いのはなぜ?
君はヒラゴンの涙を見る…
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#御船山楽園ホテル
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
今日から佐賀県へ出張だ!みんなは佐賀県といえば何を思い浮かべる?
呼子のイカ、佐賀牛など色々だね。今回ボク武雄(たけお)温泉という所へ行っておもてなしなどを学んでくるよ。
温泉の前に図書館で色々とお勉強。
立派な図書館だね。
図書館の中にはTSUTAYAとスターバックスがあります。購入した本を読んだり、図書館で借りた本を読みながらコーヒーを飲むこともできるよ。
お隣には子供用の図書館も併設。
ロッカーには動物のぬいぐるみ付き。可愛いね。
帰りにスターバックスでお茶。中は涼しいのでホットコーヒー。帰りように冷たい抹茶ラテを頼んだよ。ボクはよく2杯同時発注するよ。
さて、図書館で涼みも終えたのでいよいよ宿舎へ向かうよ。どんなところだろう?
次回予告
これはホテル?旅館?それとも??ヒラゴン異空間へ迷い込む?!
次も絶対見てくれよな!
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#武雄市図書館