
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
ギターが増えてきたから4本くらいを一つに集めてアンプに出力するミキサーを探してる。
逆のスプリッターとかはあるんだけど、-20dbを複数集めて1つのアンプで音を出すものってなかなかないんだよね。需要もないし。
で、探していたらそれっぽいものがあったので購入してみたよ。
メーカーも聞いたこと無いし、よくわからない。
だけど、基本的には複数のギターをインプットしてレベルを調整して、1つのアウトプットに送る商品。使うギター本体のボリュームだけ上げて、使わないギターの本体ボリュームは絞れば実質1本セレクトした状態になる。
だがしかし…
音が小さい
ミキサーのレベルつまみを最大にしても直接ギターを挿したときの音と比べて1/5くらいに音量が下がっている。う~ん。これはちょっと使うのやめておこうかな…。
おとなしく、シールド抜き差しで対応することにしよう。あるいはギター1本につき1個のアンプを繋ぎっぱなしにしておけばいい…かな?
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#ミキサー