
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
昨日のお知らせの通り、入荷したフェンダー・ムスタングを手術することになったよ。
理由は
・ネックの両端からフレットがほんの少し飛び出して手が切れそう↓
・メキシコから輸入して一度も箱から出していないので弦の錆がひどい
・ギター各所の汚れがひどい
こんな感じ。フレットの飛び出しは通称「バリ」って呼ばれるんだけど、クロスで拭く時にも布が切れてしまうくらい。
そして手術台へ↓
ヤスリで少しずつ削っていくんだけど、そのままだと指板に傷がつくのでマスキングテープで保護してからヤスリがけ開始。
一通りヤスリがけした結果がこれ↓すこ~し角が丸くなったかな?
仕上げはボクのメインギターであるKiller guitarsが輸入しているFRET BUTTERで磨き上げました。
ある程度きれいになったけど、素人作業なのでフレットのバリが完全に取れたわけではないんだよね。布が敗れることは無かったけど。
アジアやメキシコの製品はどうしても最終工程が甘いんだよね。チェック体制が日本向けじゃない。日本製の商品は絶対にこういった商品では出荷しないもんね。
というわけである程度納得したうえで購入したムスタングにもうひと手間かけていきます。
次回予告
黒いピックガードカバーには黒ブリッジを!サドルブリッジ交換作業
ヒラゴンは生き延びることができるか?
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#フェンダー
#ムスタング